2025-05

スポンサーリンク
同居

つながらないWi-Fiと、つながらない気持ち、、、

昨日は光回線の切り替え日旦那も早く帰ってきて皆で夕食後、2人で新しく購入したWi-Fiルーターの交換。平日で仕事もあり忙しい中、旦那が頑張って時間を作ってくれて、二人でルーターの交換作業をしていたんです。夕食後なのでリビングには義父と義母、...
ポイ活

私がトリマやめた理由

トリマ、辞めました😭なぜなら CMがスキップできず、タイムパフォーマンスが悪いから。。。トリマはポイントを獲得するために、30秒以上の広告視聴が必須。しかもスキップ不可なものが多くて、せっかちな私には合いません ポイントの貯まり方が遅い1日...
同居

うちのコメ事情

夜、台所で一人、お米を研ぐ。義家族が明日の朝に食べる分。そして、私たち家族が朝に食べる分。合計2回。地味なんだけど、これが地味にストレス…。研いでいる間、静かなキッチンに水の音だけが響く。夕食は義母が作ってくれている。とてもありがたいし、感...
ポイ活

【36万ポイント達成】同居嫁が実践する楽天ポイントの貯め方と節約術

同居生活で感じる「お金の悩み」と嫁の立場義両親との同居生活。表向きは「家族みんなで助け合える」と思われがちですが、実際には お金の悩み を強く感じます。食費や光熱費、親戚づきあい…。義妹たちと比べられたり、嫁という立場で「一番下」と見られて...
同居

義父とゴミ袋と、ちょっとしたストレスの話

家の中の「役割分担」って、意外と細かい部分でストレスが溜まったりしますよね。我が家では、ゴミ出しは義父がやってくれています。それ自体はすごく助かってるし、ありがたいなと思ってます。ただ、ある時からちょっとした悩みが出てきました。というのも…...
スポンサーリンク